求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

436件中 41~60件を表示

オペレーション改革コンサルタント(マネージャー)/株式会社クロス・オペレーショングループ

フルリモート(勤務地不問)/オペレーション改革に特化/専門コンサルタント

勤務地
石川県金沢市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
オペレーション改革プロジェクトの成功にコミットするPMとして、以下を期待します。

【具体的には】
・クライアントを巻き込んだプロジェクトの戦略立案、全体設計
・クライアントへのヒアリングを通じた課題整理、プロジェクトの論点設計
・プロジェクトの実行計画作成・タスク設計
・コンサルタントメンバーのタスクマネジメント/育成(管理専業ではなく、重要タスクを自ら担当し、模範を示すことを期待します)
・クライアントのプロジェクトメンバー(課長・リーダー)とのコミュニケーション、プロジェクト推進
・プロジェクトオーナー(社長・役員陣・部長陣)との信頼構築
・重要マイルストンにおける成果報告、プロジェクト継続提案のリード

また、コンサルティングワーク専任ではなく、当社の事業成長に向けた組織活動をリードしていただき、将来的には事業責任者となっていただくことを期待しております。
(営業、採用、人材育成、ナレッジマネジメント、情報システム、経営管理など)

【プロジェクト事例】
・顧客体験価値向上に向けた、全社働きがい向上プロジェクトの立上げ・推進(大手ホテルチェーン)
・グループ企業再編に向けた、バックオフィス改革(大手ホテルチェーン)
・ITソリューション事業の成長に向けた、部門横断オペレーション/マネジメント改革(インフラ企業系SIer)
・グループ企業再編に伴う、ITサポート事業のオペレーション統合、および事業成長計画の策定(インフラ企業系SIer)
・全社IT運用の最適化に向けた、ITヘルプデスクのBPR(大手光学部品メーカー)
・売上拡大・人材活用に向けた、インサイドセールスの構築・洗練化(大手電子部品メーカー)
・広告運用のオペレーション改革、およびマネジメント層育成の仕組み化(上場企業グループ広告制作会社)

求人の詳細を見る

映像関連機器と連携して機能するカラーマネジメントソフトウェア開発/EIZO株式会社

(プライム上場企業)世界100か国以上に展開する高品質モニターブランド「EIZO」

勤務地
石川県白山市
想定年収
430万円~640万円
雇用形態
正社員
仕事内容
映像関連機器(モニター、カメラ、記録・配信装置等)と連携して機能するカラーマネジメントソフトウェアの開発を担当していただきます。
※映像技術をあらゆる市場に付加価値として提供するために欠かせない役割です。

【具体的には】
・デスクトップアプリケーションの開発
・WEBアプリケーションの開発、運用

求人の詳細を見る

光学フィルムの品質保証/TOPPAN株式会社(東証プライム上場グループ企業)

【石川県能美市】多機能光学フィルムの品質保証を担当していただきます

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
石川工場に光学フィルム製造ラインの新規導入、立ち上げを計画しています。最新ラインの立ち上げから関わり、量産化、及び工場DXを含めた工程管理の構築を担当していただきます。

【具体的には】
・購買品の品質確認と供給者管理
・統計的手法による製造工程の妥当性確認
・出荷判定、製品保証
・偏光板、パネル化後の品質情報収集と改善活動

【配属予定】
エレクトロニクス事業本部 製造統括本部 品質保証本部 第二品質保証部

求人の詳細を見る

各種モジュール製品の製造技術(総合職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
500万円~758万円
雇用形態
正社員
仕事内容
通信モジュール、センサ商品等の電子部品の製造技術業務を担当していただきます。

【具体的には】
1.製造プロセスの開発
・新商品となる電子部品の製造ラインにおける工法開発を行います。
・設計部門、生産技術部門、製造部など多くの関連部門、担当者と連携を取り、アイデアを駆使して製造ラインを構築します。

2.量産工程の維持、改善
・既存の量産工程について安定生産、共有する生産ラインの維持、工法見直しによる不良率改善、生産効率向上、生産能力の確保を行ないます。
・製造ラインにおける工法に起因する様々な生産トラブルの対処も行います。

【生産品目】
高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など

【配属先情報】
製造技術1課:26名体制

求人の詳細を見る

各種モジュール製品生産ラインの生産技術(総合職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
500万円~758万円
雇用形態
正社員
仕事内容
高周波電子部品の製造において、新規生産設備の企画から導入立上げ、合理化改良企画からリピート機の導入立上げを行う業務を担当していただきます。

【具体的には】
1.生産設備合理化業務
・生産設備合理化企画(IE)
・生産設備企画(設備合理化)
・生産設備メーカーとの設備仕様調整から決定まで
・仕入先メーカー指導
・生産設備導入時の立ち合い、立ち上げ
・生産設備導入後の評価
・一部生産設備や治工具類の設計から導入まで

2.社内関係者への説明、情報共有、指示
・村田製作所の生産技術部門との調整、役割分担決定(設備購入、設備内製化など)
・社内関係者(商品部門、製造部門)への必要な情報の説明、共有
・統計解析や資料作成など

【生産品目】
高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など

【配属先情報】
生産技術課:69名体制(うち合理化メンバーは21名)

求人の詳細を見る

社内情報システムのアシスタント(一般職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
355万円~419万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内のパソコン、ソフト、セキュリティ、ネットワークに対する問合せ対応、EUC対応、その他関連作業などを行っていただきます。
※一般社員に対するサポートの際、難易度の高い事案については上位者にエスカレーションして頂くような形になります。

【具体的には】
1.社内のITサービスのサポート
・Windows上で動いているWord、Excel、PowerPoint、OutlookなどのOfficeソフトに対する問合せ対応、トラブルシューティング
・社内の標準システム(コミュニケーション基盤、データ共有基盤など)に対する問い合わせ対応、利用推進、サポート
・ヘルプデスクを使ったユーザーからの問い合わせ対応
・OSセキュリティパッチ、セキュリティソフトのインストール作業依頼、不具合調査、対応

2.情報システム、プロジェクトの参画、補助業務
・社内で利用している標準システムの移行等のプロジェクトの支援(文書作成、進捗管理、ユーザーサポートなど)

3.社内システムの開発補助、システム改善業務
・EXCELマクロや他の言語を使って業務を効率化するプログラムの作成

4.その他、付随業務
情報システム課内の事務業務(伝票処理等)、部門内で行う改善活動、清掃活動等の業務

※入社時は一般職からのスタートですが、能力に応じて、将来的に地域総合職、総合職へのキャリアアップも可能です。

【配属先情報】
情報システム課(50代3名、40代3名、30代2名)

求人の詳細を見る

電子部品製造における技術アシスタント(一般職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
320万円~383万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電子部品の設計開発を行なうにあたり、総合職のフォローや、新製品の試作品を作成するための準備、作業指示書・伝票作成、関係部門との情報共有、EXCELや社内システムへのデータ入力作業などを行なっていただきます。
※技術とありますが、入社時点で技術的知識はなくても大丈夫です。既存社員もほぼ文系出身となります。

【具体的には】
1.新商品試作の作成にかかる関連作業(準備、依頼、評価、まとめ)
・商品部門からの製品情報の入力、作業指示書、伝票の作成
・試作に必要な材料の手配、管理
・製造部門への試作依頼および試作の進捗管理
・試作完成品の評価、不良内容を確認
・試作結果および課題事項のとりまとめ、及びフィードバック

2.社内関係者への説明・情報共有・指示
・所属部門上長からの指示事項の対応
・社内関係者(商品部門・製造部門)への必要な情報の説明、共有

3.その他、付随業務
部門内で行う改善活動、清掃活動等の業務

※入社時は一般職からのスタートですが、能力に応じて、将来的に地域総合職、総合職へのキャリアアップも可能です。

求人の詳細を見る

各種モジュール製品生産ラインの設備保全(技能職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
500万円~721万円
雇用形態
正社員
仕事内容
各種モジュール製品の自社生産ラインの設備保全を担当していただきます。

【具体的には】
高周波電子部品を製造する生産設備の維持メンテナンス、改良・改善活動による設備の安定化を行います。
単なる生産設備の維持メンテナンスだけでなく、事後保全を削減する改良保全や設備状態の見える化(システム化)を企画、立ち上げるやりがいもあり、設備安定化による設備稼働率向上で事業拡大などに大きく貢献できる仕事です。

・設備維持メンテナンス(事後保全、予防保全)
・設備不具合への改良改善
・既存設備のリピート機の導入立上げ、導入評価
・治具の設計、導入
・資料作成、EXCELでの表計算や統計解析
・各種関連部門担当(製造部門オペレーター、製造技術など)への必要な情報の説明&共有

【生産品目】
高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など

【配属先情報】
生産技術課:69名体制(うち設備保全メンバーは47名、4班(1班10名程度)でシフト制の交代勤務をしています)

【勤務形態】
交替勤務(4直3交替、3直3交替)により以下の勤務シフトによる3交替となります。
1勤/8:30~17:00(所定7.5h)
2勤/16:45~25:15(所定7.5h)
3勤/1:00~8:45(所定7h)

※休日については交替勤務内容により以下の通りとなります。※年間休日は1233日で共通です。
4直3交替は連続操業により会社指定カレンダー休日
3直3交替は5勤2休により土日休日

求人の詳細を見る

オペレーション改革コンサルタント(リーダー)/株式会社クロス・オペレーショングループ

フルリモート(勤務地不問)/オペレーション改革に特化/専門コンサルタント

勤務地
石川県金沢市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクト実務のリードポジションとして、以下を期待します。

【具体的には】
・クライアントへのヒアリングを通じた課題整理/プロジェクトの論点設計
・プロジェクトの実行計画作成/タスク設計
・XOPコンサルタントメンバーのタスクマネジメント/育成(管理専業ではなく、重要タスクを自ら担当し、模範を示すことを期待します)
・クライアントのプロジェクトメンバーとのコミュニケーション/プロジェクト推進
など

【プロジェクト事例】
・顧客体験価値向上に向けた、全社働きがい向上プロジェクトの立上げ・推進(大手ホテルチェーン)
・グループ企業再編に向けた、バックオフィス改革(大手ホテルチェーン)
・ITソリューション事業の成長に向けた、部門横断オペレーション / マネジメント改革(インフラ企業系SIer)
・グループ企業再編に伴う、ITサポート事業のオペレーション統合、および事業成長計画の策定(インフラ企業系SIer)
・全社IT運用の最適化に向けた、ITヘルプデスクのBPR(大手光学部品メーカー)
・売上拡大・人材活用に向けた、インサイドセールスの構築・洗練化(大手電子部品メーカー)
・広告運用のオペレーション改革、およびマネジメント層育成の仕組み化(上場企業グループ広告制作会社)
・前年比200%成長を実現する全社オペレーション改革(デジタルマーケティング系スタートアップ)

求人の詳細を見る

オペレーション改革コンサルタント(シニアコンサルタント)/株式会社クロス・オペレーショングループ

フルリモート(勤務地不問)/オペレーション改革に特化/専門コンサルタント

勤務地
石川県金沢市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクト実務における主担当として、リーダー/マネージャーの指示・サポートの下、以下を期待します。

【具体的には】
・クライアントへのヒアリングを通じた課題整理
・業務リスト/業務フロー/業務マニュアル/チェックリスト等のアウトプット作成
・クライアントのプロジェクトメンバー(課長~担当者)とのコミュニケーションにおける、説明資料の作成
・タスク/アウトプット単位の実行計画の作成と管理
など

【プロジェクト事例】
・顧客体験価値向上に向けた、全社働きがい向上プロジェクトの立上げ・推進(大手ホテルチェーン)
・グループ企業再編に向けた、バックオフィス改革(大手ホテルチェーン)
・ITソリューション事業の成長に向けた、部門横断オペレーション/マネジメント改革(インフラ企業系SIer)
・グループ企業再編に伴う、ITサポート事業のオペレーション統合、および事業成長計画の策定(インフラ企業系SIer)
・全社IT運用の最適化に向けた、ITヘルプデスクのBPR(大手光学部品メーカー)
・売上拡大・人材活用に向けた、インサイドセールスの構築・洗練化(大手電子部品メーカー)
・広告運用のオペレーション改革、およびマネジメント層育成の仕組み化(上場企業グループ広告制作会社)
・前年比200%成長を実現する全社オペレーション改革(デジタルマーケティング系スタートアップ)

求人の詳細を見る

炊飯工場の製造スタッフ(炊飯米担当)

学校給食やおにぎり等、製造した商品が身近な人々に届くのがやりがいです。

勤務地
石川県金沢市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ご飯やおにぎり、おはぎなどを製造している炊飯工場でのお仕事です。

【具体的には】
加圧式IH炊飯ラインで炊かれたご飯の計量、計量ラインの清掃・管理がメインになります。
炊飯ラインは2023年4月に旧式から入れ替えたばかりの新しい機械です。難しい操作、作業はありません。
また、出荷のために15kg前後のご飯を持ち上げる仕事もあります。
その他には、炊飯ラインの製造補助、パート従業員への指導・管理も仕事に慣れてきたらお任せする予定です。

【配属先について】
炊飯製造課全体では社員約25名(男性20、女性5)、パート約90名(男性20、女性70)が所属しています。
石川県の学校給食(ご飯)を支える重要な工場で、最近は冷凍食品にも力を入れています。

炊飯G:精米を炊飯して白飯やすし飯、まぜごはんを製造します。
加工G:おにぎりやおはぎ、お米を使用した冷凍食品などを製造します。

※今回の募集では炊飯Gへの配属を予定しています。

求人の詳細を見る

化学メーカーでの社内SE/株式会社ワイエムシィ

国内外の大手製薬会社を支える、液体クロマトグラフィー専門メーカー

勤務地
石川県小松市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新システムの導入や既存ステムのカスタマイズなど、課題解決やプロジェクトを取りまとめ、主体的に活動できる管理職候補者を募集します。

【具体的には】
・新規システム導入、および既存システムのカスタマイズ案件における要件定義やベンダーコントロール
・情報セキュリティ、社内インフラに関する運用ルールの策定
・社内情報システム関連の資源と予算管理

【部署体制】
システム管理部6名
部長1名(50代)、課長1名(50代)、主任1名(40代)、一般社員3名(30代)

求人の詳細を見る

大地と水の総合コンサルタントの技術職(地質)/株式会社ホクコク地水

地質・土質と地下水を通じ地域に貢献する企業で技術職を募集

勤務地
石川県金沢市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
土木・地質関連のコンサルタント部門で技術職を担当いただきます。設計・施工への第一段階となる地質・土質・地下水に関する調査を行い、地盤工学の知識と経験に基づき、解決策を企画、立案、設計及び監理することが主な職務です。

【具体的には】
・土木関係の調査計画書立案・提案、業務管理、報告書作成、評価・分析等
・地質調査、ボーリング調査等の現場管理
・発注機関からの依頼により、多種多様な地盤に対して、構造物ごとに適切な調査内容を提案し、問題解決策の提案
・露頭の性状、地質工学等に関する地表踏査を行い、対象区域の地質構成、構造、安定性等をとりまとめる
・土木に係る安全性や経済性の検討に必要な地盤情報の提供
・解析業務(地質調査結果に基づく土質定数の設定、
地盤の工学的性質の検討と支持地盤の設定、設計・施工上の留意点の検討など)

求人の詳細を見る

土木工事の施工管理職/株式会社ホクコク地水

地質・土質と地下水を通じ地域に貢献する企業で施工管理職を募集

勤務地
石川県金沢市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
地すべり対策工事・さく井工事・ポンプ設備工事などの現場施工管理、監督をご担当いただきます。

【具体的には】
・施工管理(現場・作業の管理)
・工事に関する設計
・工程管理
・原価管理(人件費、材料費、経費の積算業務)
・品質管理
・安全管理
・報告書作成
・打ち合わせ等

求人の詳細を見る

大地と水の総合コンサルタントの営業職/株式会社ホクコク地水

地質・土質と地下水を通じ地域に貢献する企業で営業職を募集

勤務地
石川県金沢市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
県内ではトップクラスの実績を誇る大地と水の総合コンサルタント企業で、土木・地質関連のコンサルタント事業と建設業の営業職を担当いただきます。

【具体的には】
・官公庁への営業活動
・建設会社等への営業活動
・工事に係る費用の積算業務
・その他営業活動、渉外活動

同社の事業は6つのCOREと大地と水の恵みで人々の暮らしをサポートします。
・探査、計測、試験、水文調査、水源調査
・測量、地盤調査、環境調査、斜面調査、診断、解析
・設計
・地滑り対策工事、法面工事
・構造物調査、診断、井戸メンテナンス
・ポンプ、機械設備、さく井、温泉工事

求人の詳細を見る

電気工事会社での電気工事施工管理/ツボ電気工事株式会社

地域に根差した電気工事会社!石川県内のシンボルマークの施工管理の実績多数有

勤務地
石川県金沢市
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
石川県内の各現場にて電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。

【具体的には】
・施工計画書の作成
・関係者との打ち合わせ、調整
・作業工程の確認
・現場スタッフへの指示
・工事の進捗確認

【主な施工事例】
石川県立中央病院自家発電設備、金沢赤十字病院新病棟、赤羽ホール(新北國講堂)、金沢21世紀美術館屋外、しいのき迎賓館周辺整備、石川県庁屋外等

【受注内訳】
元請け4割、二次請け6割
官公庁案件4割、民間案件6割
新築案件4割、修繕案件6割
※アフターメンテナンス等の保守業務は専門部署が担当しています。

【部署体制】
12名(60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代3名、10代3名)

求人の詳細を見る

電気工事会社での電気工事施工管理/ツボ電気工事株式会社

地域に根差した電気工事会社!石川県内のシンボルマークの施工管理の実績多数有

勤務地
石川県金沢市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
石川県内の各現場にて電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。

【具体的には】
・施工計画書の作成
・関係者との打ち合わせ、調整
・作業工程の確認
・現場スタッフへの指示
・工事の進捗確認

【主な施工事例】
石川県立中央病院自家発電設備、金沢赤十字病院新病棟、赤羽ホール(新北國講堂)、金沢21世紀美術館屋外、しいのき迎賓館周辺整備、石川県庁屋外等

【受注内訳】
元請け4割、二次請け6割
官公庁案件4割、民間案件6割
新築案件4割、修繕案件6割
※アフターメンテナンス等の保守業務は専門部署が担当しています。

【部署体制】
12名(60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代3名、10代3名)

求人の詳細を見る

電気工事会社での電気設備設計・積算/ツボ電気工事株式会社

地域に根差した電気工事会社!石川県内のシンボルマークの施工管理の実績多数有

勤務地
石川県金沢市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電気設備工事における電気設備の設計、積算業務を担当して頂きます。

【具体的には】
・電気設備の図面作成
・協力業者と打合せ
・工程管理等

【主な施工事例】
石川県立中央病院自家発電設備、金沢赤十字病院新病棟、赤羽ホール(新北國講堂)、金沢21世紀美術館屋外、しいのき迎賓館周辺整備、石川県庁屋外等

【受注内訳】
元請け4割、二次請け6割
官公庁案件4割、民間案件6割
新築案件4割、修繕案件6割
※アフターメンテナンス等の保守業務は専門部署が担当しています。

【部署体制】
3名(60代2名、30代1名)

求人の詳細を見る

(白山市)光学機器製品の組立/シグマ光機株式会社

レンズ、レーザー装置等の光学機器に関する独自の技術を持つ上場企業

勤務地
石川県白山市
想定年収
282万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
技術センター(白山市)で光学機器製品の組立業務をお任せします。

【具体的には】
・機械組立
・配線
・調整、及び測定作業

取り扱うのは光学基本機器製品、自動応用製品、コントローラ関連製品、調芯装置などですが、カタログに記載された製品だけではなく、お客様それぞれの要望に合わせた特注製品の組立もあります。
その際は開発設計者と綿密な連携を図りながら業務を進めていただきます。

【主な取引先】
官公庁:産業技術総合研究所、科学技術振興機構、理化学研究所など 約180の研究所
民間:精密、電機、半導体等の研究・開発部門など 約1200社

求人の詳細を見る

(能登工場)光学ガラス(光学素子製品)の生産技術/シグマ光機株式会社

レンズ、レーザー装置等の光学機器に関する独自の技術を持つ上場企業

勤務地
石川県羽咋郡
想定年収
418万円~496万円
雇用形態
正社員
仕事内容
光学素子製品の生産技術を担当していただきます。

【具体的には】
・光学素子の製造プロセスの改善と最適化
・製造ラインの効率向上
・新製品の導入と生産準備
・平面研磨、球面研磨、非球面研磨、特殊形状加工技術の深耕
・その他光学素子製品の加工に携わる生産技術業務全般

【主な取引先】
官公庁:産業技術総合研究所、科学技術振興機構、理化学研究所など 約180の研究所
民間:精密、電機、半導体等の研究・開発部門など 約1200社

求人の詳細を見る

436件中 41~60件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)